ペットボトルでしゃぼんだま♪
<準備するもの>
・ペットボトル・果物などに使うネット・ビニルテープなど

① ペットボトルを半分に切ります。(飲み口側をつかいます。)
② ペットボトルにネットをくっつけ、テープで固定します。
③ ネットにシャボン液をつけて、飲み口から「ふぅーーーー!」とふくと、しゃぼんだまができます。
※ストローより吹きやすく,吸い込みにくいので、年少さんでも安全にできます。
※「吹く」あそびは、口のまわりの筋肉の発達につながります。言葉や発音がはっきりするための運動にもなります。
<シャボン液の材料と作り方>
・材料は、①水 200cc ②台所洗剤 50cc くらいの割合
・水分に不純物が入っていると割れやすいので、一度沸騰させて、それをさましてから使うといいそうです。
※ 割れにくくするために混ぜるとよいものの例です。
例えば1 水 200cc 洗剤 10cc 砂糖 10g
例えば2 水 200cc 洗剤 10cc はちみつ小さじ1杯
例えば3 水 200cc 洗剤 10cc ガムシロ50cc

こんなことも できます。
ハンガーなどで、枠をつくり、毛糸などを巻きます。
