「ニュース」 カテゴリーの新着情報一覧
やま組が「英語で遊ぼう」を行いました他
10月12日、やま組が「英語で遊ぼう」を行いました。 英語の歌に合わせて手遊びをしたり、アルファベット文字のぬり絵をしたりしました。 三角・四角・丸形に色塗りをしました。 園庭では、みんな楽しそうに遊[...]
秋祭りを行いました
心配していた雨も上がり、はじめに「おみこしパレード」を行いました。みんなで「ワッショイ」しながら、元気に練り歩きました。 大学祭のオープニングは、年長組さんの「竹太鼓」で始まりました。たくさんの観客に[...]
ステージでリハーサルを行いました他
年長組さんが、大学祭オープニングのステージでリハーサルを行いました。 年中組さんも見学と応援に来てくれました。 年中組のパレード用おみこしも完成しました。 年中組さんが内久保周辺へ散歩に出かけました。[...]
明日の運動会のお知らせ
明日、10月1日(土)の運動会は、大学体育館で行います。 以前体育館で行った時の様子を下に掲載します。参考にしてください。なお今年の演技隊形や種目は異なっています。
体育館で練習しました
9月28日、体育館で運動会練習をしました。 だんだん、みんなのやる気も高まってきました。
久しぶりの運動会練習です
雨の日が続き、久しぶりに外で運動会練習をしました。
運動会リハーサルは、27日(火)になりました
本日予定していた「運動会リハーサル」は、雨のため27日(火)になりました。各クラス、室内で練習しました。年長さんの「ロック・ソーラン踊り」もだんだん腰が入るようになってきました。 &nb[...]
年中組が白寿苑を訪問しました他
年中組が白寿苑を訪問しました。 「トンボのめがね」「大きなくりの木の下で」を元気よく大きな声で歌いました。 「むすんでひらいて」を高齢者の方々といっしょになって手遊びしながら歌いました。高齢者の皆さん[...]
年少組さんが大学構内を散歩しました他
年少組さんが大学構内を散歩しました。セミの脱け殻を探したり、葉っぱを拾ったりして、いろいろなものに興味津々です。木登りも得意で大好きな子が多いです。 年中組さんと年長組さんは、運動会練習をしていました[...]
園庭開放と移動児童館を行いました他
園庭開放と移動児童館を行いました。 雨が降ったり止んだりでしたが、たくさんの人たちがやって来ました。 次回の「園庭開放」は、10月4日(火)です。 9月8日(木)10:30から「入園説明会」があります[...]