新着情報

「ニュース」 カテゴリーの新着情報一覧

登園が始まりました

4月11日より、年少組さんもバスに乗っての登園が始まりました。バス内でのルール説明をよく聞いています。 バスが急停車した時、運転手さんの「あぶない!伏せて!」の練習をしました。みんな上手にできました。[...]

生活発表会の練習を頑張っています

生活発表会まであとわずか。一生懸命舞台げいこを頑張っています。  

元気な子どもたちが戻ってきました等

インフルエンザによる休園が終わって、久しぶりに幼稚園に元気な子どもたちの歓声が戻ってきました。欠席者ゼロのクラスもあり、先週に比べると大幅に改善されました。 今日から「生活発表会」に向けて練習が再スタ[...]

生活発表会の練習が始まりました他

各クラスでは生活発表会の練習が始まり、元気に楽しく過ごしています。 2月3日の「節分」を前に、職員室に「かわいい鬼さんたち」が乱入して来ました。  

大雪が積もりました他

朝、いきなりの積雪に驚きました。 さっそく、雪だるまをみんなで作って遊びました。 やま組では、「英語で遊ぼう」で「おおきなかぶ」を元気に引っ張っていました。

やま組が「サッカー教室」を行いました他

やま組が「サッカー教室」を行いました。快晴の下、のびのび走り回りました。ゲーム運びも次第に上手になってきました。 給食の時間、各クラスでは実習生と楽しく会食しています。

イモ掘りがニュースに掲載されました

11月4日に幼稚園の畑で行った「サツマイモ掘り」の様子が、11月20日付け発行の「尾北ホームニュース」に掲載されました。  

大学イモを食べました他

先日、みんなで掘ったサツマイモを、大学管理栄養の早川先生たちが「大学イモ」に調理してくれました。砂糖を使わずにイモの甘さだけで十分甘くて美味しい大学イモでした。 みんな甘くて柔らかい大学イモが大好きで[...]

音楽会の練習を頑張っています

22日の音楽会をめざして、年中組と年長組が講堂でリハーサル練習をしました。 あと3日間の練習でもうひとがんばり。レベルアップをめざしています。

明日は、バザーがあります

明日10月30日(金)10時から父母の会主催「バザー」が大学体育館駐車場西側で開催されます。役員の皆さんが一生懸命準備され、いろいろな品物がたくさん用意されています。ぜひお越しください。