「ニュース」 カテゴリーの新着情報一覧
「園庭開放」を行いました他
「園庭開放」を行いました。寒い中、たくさんの人達が遊びに来てくださいました。 次回は、2月5日(月)です。移動児童館も同時開催します。「ふたばランド」は2月20日(火)に行います。園児が演技する劇を観[...]
観劇会を行いました他
父母の会主催「観劇会」を行いました。人形劇団「わたぐも」による「人形劇」です。 「たべるのだいすきひよこちゃん」「なかよし」「ぶうたのおるすばん」の3つの上演がありました。どれもおもしろくて笑いと歓声[...]
「年長コンピュータ体験教室」をおこないました他
大学のコンピュータ室で「年長コンピュータ体験教室」を行いました。 短大の学生さんたちが前もって作ってくれたバワーポイントの紙芝居などを観て、その後園児たちはペイントを使って自由に絵模様などを描きました[...]
タコ揚げをしました
年少組さんが、自作の凧を作りタコ揚げをしました。
サッカークラブは頑張っています
冷たい風が吹く中、サッカークラブ(火曜クラス)が頑張っていました。
そら組が「英語で遊ぼう」を行いました
そら組が「英語で遊ぼう・公開」を行いました。 ティム先生も子どもたちもいつも元気に楽しくやっています。
年長サッカー教室を行いました
今年一番の寒気で強風が吹く中、年長組さんは元気一杯。サッカー教室で頑張りました。
やま組が「英語で遊ぼう」を行いました他
やま組が「英語で遊ぼう」を行いました。今回は公開で、たくさんの保護者の皆さんにお越しいただきました。ありがとうございました。 園庭開放・移動児童館を行いました。寒い中、お越しいただきありがとうございま[...]
「いちむらっこまつり」を行いました他
短大2年生の学生さんたちによる「いちむらっこまつり」を行いました。 各部屋で学生さんたちが「さんぽのうた」をみんなが歌えるように練習をしました。 遊戯室に集まって、学生さんたちが「きつねのおきゃくさま[...]
人形劇鑑賞会を行いました他
光ヶ丘小読み聞かせボランティアサークルの方々が人形劇鑑賞会を行ってくださいました。はじめは大型紙芝居「くものすおやぶんとりものちょう」です。 つぎに、人形劇「さるかにばなし」です。 人形・小道具などの[...]