「ニュース」 カテゴリーの新着情報一覧
七五三に行きました他
大縣神社へ七五三に行きました。年中・年長組さんは徒歩で、年少組さんはバスで行きました。 神社では、犬山市長さんとワン丸くんの歓迎を受けました。 全員で神殿に入ってご祈祷を受けた後、お守りと千歳飴をいた[...]
手芸クラブを行いました他
手芸クラブで、「ポリマークレイ」の制作を行いました。 オーブンで熱すると固まる樹脂粘土を使って、ネックレスやイヤリングなどを作りました。色が豊富で、素敵な模様のものが出来上がりました。 サッカークラブ[...]
年長「英語で遊ぼう」を行いました他
年長「英語で遊ぼう」を行いました。先週の台風でやま組の「英語・・」がなくなったので、本日やま組、そら組両方を半分ずつの時間で行いました。 ティム先生のハロウィン衣装の「スーパーマン」を知っている子がた[...]
英語クラブを行いました
英語クラブを行いました。 ティム先生は、ハロウィンにちなんで「スーパーマン」に変身していました。
誕生会を行いました他
10月生まれの誕生会を行いました。 先生方の出し物は「何が見える?」です。 葉っぱの穴から見えるものをみんなで考えました。 サッカークラブ(木クラス)を行いました。 相手にパスすることを意識した練習を[...]
年長サッカー教室を行いました他
年長サッカー教室を行いました。 みんなの動き方が少しずつ上手になってきました。 サッカークラブ(火クラス)がありました。
明日の父母の会「バザー」を予定どおり開催します
明日24日(火)の父母の会「バザー」を予定どおり開催します。 パンの販売等も予定どおり行います。ぜひお越しください。
サッカークラブ練習中です
10月19日、雨天のため遊戯室で練習しました。 部屋いっぱいを使って、効果的に練習しています。
ふたばランドを行いました他
ふたばランドを行いました。 「からだを動かして遊びましょう」をテーマに、いろいろな動きをして遊びました。日頃おとなしい子が大喜びしながら楽しくはしゃいでいました。 次回は、11月14日(火)「自然物で[...]
バザーの準備が進んでいます
父母の会バザー担当の皆さんが、商品の搬入と陳列を始めました。 大学プラザⅡにて、10月24日(火)9:00~整理券配布、10:00開店です。野菜の販売があり、飲食店もオープンします。近所の方、今後入園[...]