新着情報

新着情報一覧

竹の子掘りとイモの苗植えの記事が新聞に掲載されました

5月12日の「尾北ホームニュース 」に掲載されました。 【2017年5月11日 中日新聞より】      

年長サッカー教室とサッカークラブがありました

午前は年長サッカー教室、午後はサッカークラブがありました。 午前中は、転んでも痛くない人工芝の大学サッカー場でいっぱいゲームをしました。 午後は、園庭でサッカークラブをやりました。サッカーの基本の動き[...]

みんなカレーが大好きです

今日の給食はカレーです。みんな大好きです。  

みんなでいっぱい遊んでいます

第1回ふたばランドを行いました

今年度初めてのふたばランドを開催しましたところ、大変たくさんの方々においでいただきました。新聞紙を使っていろいろな遊びをしました。 次回は、6月6日(火)「水遊びのおもちゃ作り」です。この日にプチバザ[...]

やま組が「英語で遊ぼう」を行いました

やま組が「英語で遊ぼう」を行いました。 色、数、ABC・・・、カレンダーなどの英語をいっしょに学びました。 「天気の歌」や「幸せなら手を叩こう」、「左右の歌」などティム先生といっしょに動いて歌いました[...]

年長組さんが「社会見学」に行ってきました

年長組さんがリトルワールドへ「社会見学」に行きました。 最初に「本館展示室」を見学しました。みんな物珍しそうに興味深く見ていました。 次に「ウズベキスタン国立サーカス」を見ました。見事な演技にみんなで[...]

「サッカークラブ」がスタートしました

本日から保育時間外の「サッカークラブ」がスタートしました。 三壁コーチは、はじめに子どもたちに三つの約束を話しました。 ①大きな声であいさつ ②目を見て話を聞く ③友達を応援する 凍り鬼やボールタッチ[...]

「イモの苗植え」を行いました

大学管理栄養の先生と学生さん、大口町の農業ボランティアの皆さんに手伝ってもらいながら「イモの苗植え」を行いました。 昨年度経験している年長組さんたちは、手つきもよく手際よく苗を植えていきました。 年中[...]

楽しく活動しています

各クラスを覗いてみました。みんな楽しくやっていました。 年長組さんでは、絵を描いたりプラ板の製作をしたりしていました。 年中組さんも何か一生懸命作っていました。