新着情報一覧
そら組が「英語で遊ぼう」を行いました
5月8日、そら組が「英語で遊ぼう」を行いました。 アルファベット、カラー(色)など、みんなで楽しく学びました。
園庭開放を行いました
園庭開放と移動児童館を開催したところ、たくさんの方々が参加されました。 前半は、遊戯室で移動児童館を行い、音楽に合わせて楽しく歌ったり、体を動かしたりしました。 後半は、園庭で楽しく遊びました。 砂場[...]
「子どもの日の集い」を行いました
五月晴れの下「子どもの日の集い」を行いました。園庭には、年長組さん全員で作った「大きな鯉のぼり」が飾られました。 みんなで歌って踊って、演技をしました。年長組さんは、力いっぱい綱引きをしました。 年中[...]
竹の子の味噌汁をいただきました
昨日、年長組さんが収穫した竹の子を、早速管理栄養の先生方が調理して味噌汁を作ってくれました。竹の子とワカメが入っていて、美味しくいただきました。 年長組さんは、自分たちが収穫した竹の子なので、格別に美[...]
サッカークラブ体験・説明会を行いました
第2回サッカークラブ体験・説明会を行いました。 初めての練習でも、すぐに上手にできる子がたくさんいました。
年長組さんが竹の子掘りをしました
年長組さんが竹の子掘りをしました。 竹の子を見つけると、みんなで一生懸命掘り出そうと頑張りました。 今年もこんなにたくさん採れました。大きな竹の子を抱えて上機嫌です。 採れた竹の子は、大学管理栄養の先[...]
やま組が「英語で遊ぼう」を行いました他
4月24日、やま組が「英語で遊ぼう」を行いました。 年少組さんでは、鯉のぼりを作って遊んでいました。 年中組さんは、鉄棒やかけっこを練習していました。
「父母の会総会」を行いました
大学のプラザⅡで「父母の会総会」を行いました。 昨年度の役員さんご苦労さまでした。 今年度の役員さん、よろしくお願いします。
年長サッカー教室を行いました他
名経大サッカー場で年長サッカー教室を行いました。 今日のコーチは三壁監督と松下コーチです。各クラスが3チームに分かれてゲームをたくさん行いました。みんなボールを追いかけて、いっぱい走り回りました。 保[...]
誕生会を行いました
4月生まれの誕生会を行いました。まだ4月に進級したばかりなのに、はっきり大きな声で名前が言える子もいました。 先生方の出し物は、「びっくりブーケでおめでとう」です。 午後の自由遊び。砂場付近で、たくさ[...]