新着情報

新着情報一覧

しっかり活動

年少さんも年中さんもそして年長さんも 保育室で 園庭で しっかり活動しています。今は 音遊び・楽器遊びを多くやっています。 今年も行事としての「音楽会」は開催しません。しかし、子どもの感性を育てるため[...]

霜が降りました

園庭開放の朝。収穫が終わったサツマイモの葉っぱに霜が降りました。本格的な冬の朝でしたね。 園庭開放では、たくさんのお友だちが幼稚園に遊びに来てくれました。楽しむことができたでしょうか。引き続き来週も予[...]

【おしらせ11/29】 園庭開放

寒い朝です。冷え込んでいますが、とてもよい天気です。 園庭開放は 10時30分から11時30分です。 園庭も冷えていますが、防寒対策をして遊びに来てくださいね。

年少さん 製作中

年少さん 集中して 製作できるようになってきたね。

年長サッカー教室

空気は少し冷たかったけど、とてもよい天気で、思いっきり走り回るのにはいい感じでした。久しぶりのサッカー教室。全力でサッカーボールを追いかけました。

ふたばランドそしてバザー

”冬”という日になりました。落葉樹も多い幼稚園です。雪だ!とおもったら、葉っぱがたくさん舞っていました。 今日のふたばランドは、リズム遊びをしよう。リズムに乗せて楽しく手を叩いたり走ったり。少しでも幼[...]

【おしらせ11/20】 次回のふたばランド

”ふたばランド”は 11月24日(水)10時30分からです。今回は 「リズム遊びをしましょう」です。どうぞご参加ください。 ふたばランド終了後には、父母の会バザーが開催されます。未就園児対象です、こち[...]

見たよ--!!

「ぼく きのう つき みたよ--!!」 昨晩は ほぼ皆既の部分月食でした。 子どもたち 登園するやいなや 見たよ見たよ--! いろんなことに興味を持つ、興味が持てる、いいことですね。

消防車がやってきた!

犬山消防の消防士さんから、「防火」についてのお話をききました。 クイズもあって盛り上がりましたね。 消防車と救急車を間近でみることができ、みんな大興奮でした。 年長さんは、放水の体験もしました。

想い出

年中さん年長さん 運動遊びの会 振り返ってみて 絵で表現しています。 年長さんは 絵の具を塗って仕上げます。