ブログ
BLOG
2025.10.17
図書館お知らせ
今年2025年(令和7年)は昭和100年でもあること、ご存じでしょうか。
1926年12月25日からはじまった昭和元年から、ちょうど100年目にあたります。
この節目に、図書館では“昭和”をテーマに本の展示を開催中です。
長い歴史のある日本の中で、昭和は最も長く、およそ62年間続きました。
色んなできごとがあった昭和、並べる本を選ぶのも一苦労でしたが・・・
昭和時代のできごとがまとめられた本や、当時の様子をリアルに感じられる写真集、市区町村の変遷などがわかる地図だけでなく、
学生の皆さんが普段関わりのある、経済・経営・法・教育・栄養学の観点からの昭和に関する本なども並べました。
<経済・経営>昭和35年頃からの高度経済成長に関する本
<法>昭和24~25年に出された現在に至るわが国税制の基礎ともいえるシャウプ勧告に関する本
<栄養>昭和に発行されたレシピ本
<教育>昭和に活躍された絵本作家の代表作
奥の方には1970年代(昭和50年くらい)に普及したLD(レーザーディスク)も♪
きっと知っている映画があるはず!
昭和を生きた人には懐かしく、平成~令和を生きる人には新鮮に感じられることかと思います。
ぜひ図書館までお越しください。
<期間>2025年10月10日(金)~11月28日(金)
<場所>図書館1Fエントランスホール
★オマケ★
2,3年前まで図書館で使っていたタイプライター
名古屋経済大学(犬山キャンパス)
〒484-8504
愛知県犬山市内久保61-1
TEL.0568-67-0511(代表)