News and Topicsニュース&トピックス ニュースリリースアーカイブ 一覧
- 2018/04/18 地域連携講演会・講座名古屋経済大学オープンカレッジ 受講生募集のお知らせ
- 2018/04/17 ニュース地域連携経済学部学生が犬山市スポーツ推進委員の委嘱を受けました
- 2018/04/11 ニュース地域連携犬山観光学生大使の記事が、尾北ホームニュースに掲載されました
- 2018/04/10 地域連携タリーズコーヒーOKB田県店にて絵本読み聞かせを行いました
- 2018/04/09 地域連携犬山祭に学生が参加しました
- 2018/04/08 ニュース本学出身の中尾 輝 投手(東京ヤクルト)が、プロ入り初勝利を挙げました
- 2018/04/06 国際交流ホーチミン市人民委員会 フォン委員長 特別講演会を開催しました
- 2018/04/06 入試情報2018年度春季進学相談会のお知らせ
- 2018/04/05 地域連携犬山祭にて管理栄養学科×犬山商工会議所青年部コラボ商品「石上げピラフー」が販売されます
- 2018/04/04 ニュース法学部 門脇 美恵 教授の寄稿文が、中部経済新聞に掲載されました
- 2018/04/03 在学生へのお知らせ4月より「学生相談分室」ができました。
- 2018/03/20 在学生へのお知らせ【学務総合センター】定期健康診断のご案内
- 2018/03/05 イベント同窓会市邨学園創立111周年記念講演会、合同大同窓会を開催しました。
- 2018/03/01 イベント在学生へのお知らせ【学務総合センターからのお知らせ】卒業式のご案内
- 2018/02/05 在学生へのお知らせ【学務総合センターからのお知らせ】海外渡航・滞在時の安全確保について
- 2017/12/08 在学生へのお知らせインフルエンザの注意喚起について
- 2017/11/15 在学生へのお知らせ地域連携犬山城及び犬山城白帝文庫歴史文化館への入館・観覧について
- 2017/11/14 在学生へのお知らせ田県神社前駅 周辺のマナーについて
- 2017/10/24 在学生へのお知らせ暴風警報発令による代替授業日について
- 2017/09/14 在学生へのお知らせ名古屋経済大学犬山キャンパス全面禁煙について
Campus Todayブログ新着情報 ブログtop
- 2018/04/18教育保育学科環境整備&伝承遊び2年生の基礎演習Ⅱです。 附属幼稚園のプール清掃と、どんぐり山整備を体験しました! あやとりなどの伝承遊び、カプラも体験しました! (多川)
- 2018/04/09MEIKEI NAVI昼食のお弁当販売今年度より、コミュニティプラザ2階において、昼食のお弁当販売が始まりました。 時間:12時頃から14時頃まで 場所:コミュニティプラザ2階入口付近 内容:「食ベリバティ」さんによるお弁当販売【 350円 ~ 400円】 […]
- 2018/04/09教育保育学科竹林整備をしました!4/7(土)、2年生の授業、基礎演習Ⅱにて、附属幼稚園の竹林整備を行いました。 本格的な幼稚園実習を控え、環境整備の体験です。 子どもたちのたけのこ掘りをイメージしながら、たけのこを踏まないように・・。 意外にのこぎりを […]
- 2018/03/30MEIKEI NAVI4月 ランチキッチンカー【メニュー・日程表】ランチキッチンカーのメニューと日程表です。 4月のメニュー表です。(クリックで拡大します) ランチキッチンカーが名経に来るようになって2年目になりました。 今年も様々なメニューのキッチンカーがいらっしゃいます。 桜を見な […]
- 2018/03/28MEIKEI NAVIMEIKEI navi 2017 バックナンバー2014年4月より始まった、本学の「学生広報室」が制作・発行しているMEIKEInavi。 2017年度の製作が終了しました。2017年に制作したMEIKEInavi 4部を改めて紹介します。 下部に2014・2015・ […]
Learning and Research名経大の学びと研究
-
法学部 ビジネス法学科 日常生活から国際問題にまで関わる法律を基礎から段階的に学んで、社会に貢献できる人材へと育て上げます。
-
経済学部 現代経済学科 実社会の生産・流通・消費活動についてふれ、経済を基礎から徹底的に学習。生産・流通・消費の仕組みを理解した、社会人を育てます。
-
経営学部 経営学科 企業、ヒト、モノ、お金、情報などの管理手法を学習。会社経営はもちろん、流通、会計、マーケティングなど、あらゆるビジネスの現場で生きる知識を修得できます。
-
人間生活科学部 教育保育学科 幼稚園、保育所、小学校などで子どもの心に寄り添える教育・保育のプロを育成。座学だけでなく、豊富な実習もポイントです。
-
人間生活科学部 管理栄養学科 時代を捉えた授業、充実の設備を生かした実習。皆さんを食の現場の第一線で活躍できる有能な専門家に育てます。
-
大学院 高度な知識と実践力を身に付けて、現代が直面する諸問題に真正面から向き合って解決を図る社会的リーダーを育成。
-
研究機関
-
図書館
-
附属市邨幼稚園