新着情報

NEWS TOPICS

2024.01.29

魚錠&管理栄養学科のコラボ恵方巻第2弾が完成! 今年も節分に販売されます!

News学部・学科からのお知らせ地域連携

今年のテーマは「美容に良い恵方巻」

昨年度に引き続き、中部魚錠株式会社(本社:犬山市)と名古屋経済大学 人間生活科学部管理栄養学科のコラボ恵方巻づくりに、本学科の学生8名がチャレンジしました。「美容に良い恵方巻」というテーマにぴったりな食材を選び出し、それらをおいしくアレンジして、見た目も美しく魅力的なお寿司に仕上げたい… そんな思いで一生懸命レシピづくりに取り組みました。発想からレシピ原案作成、学内での試作まで、すべて学生が主体となって進めてきました。

昨年5月には魚錠社員の皆様のご厚意で、中部魚錠本社店舗の見学会に参加させていただきました。学生たちは、新鮮な魚介類はもちろんのこと、恵方巻に使う海苔の種類についても学ばせていただき、店舗内で販売している地元特産のお漬物などもチェックして、恵方巻のイメージを膨らませることができました。

 

中部魚錠本社店舗の見学

 

学内で試作&試食を行いました

8月には、学生のユニークな発想が満載のレシピがいくつも誕生しました。まずは学生のレシピのまま学内で試作をして、教職員および学生による試食&アンケート評価を行いました。美容に良いと言われるビタミンが豊富な野菜をたっぷり用いたお寿司、ほんのり甘い系、ネバネバ系、魚をいかすアクセントとしてお漬物や炊き込みご飯を取り入れたお寿司などなど、どれも「美味しい!」と大好評でした。偶然ですが、今回の作品の中に、お茶漬けスタイルのレシピが2点登場しました。使用する具材は全く異なる2作品でしたが、そのままのお寿司を味わった後お茶漬けにして「二度楽しむ」というアイデアが面白いと、両作品とも多くの方に評価されました。

  

学内試作の様子

 

まだ試作品の段階ですが、学生たちの力作をご覧ください(学内試作品の一部です)。

  

 

魚錠社員の皆様にプレゼンテーションを行いました

学内でのアンケート評価のご意見を受けて、学生たちはそれぞれのレシピをブラッシュアップしました。そして9月上旬、満を持して試作に再挑戦し、今度は魚錠社員の皆様を学内にお招きし、渾身の恵方巻をご試食いただきました。どんな思いでレシピを考え、どんな工夫をしてきたのか、学生は緊張しながらも堂々とプレゼンテーションを行い、お寿司のプロである魚錠様のご意見を伺いました。自分では思ってもいなかった点を指摘していただいたり、改良のアドバイスをいただいたり、良くできている点を褒めていただいたり… 学生たちにとっては大変勉強になり、励みにもなるひとときでした。

     

 

ついに、コラボ恵方巻が完成!

中部魚錠様の社内検討会を経て、節分に販売するコラボ恵方巻が2点決定しました。学生の考案したレシピをベースとして魚錠様が改良してくださり、ますます美味しさに磨きがかかった自慢のコラボ恵方巻となりました。

 

サーモンとクリームチーズの彩り恵方巻 (レシピ原案 : 管理栄養学科4年 水野真子)

サーモンと煮穴子、クリームチーズが相性ばっちりです! 蒸し海老・玉子・にんじん・グリーンリーフ・かんぴょう・大葉が入っており、具沢山なのも魅力です。

 

お茶漬け恵方巻 (レシピ原案 : 管理栄養学科3年 髙木政哉 ・ 堀行慶)

おぼろ昆布で巻かれたお寿司をまずはそのまま、次にお湯をかけてお茶漬けでも楽しめます。まぐろ・海苔の佃煮・あさりの佃煮・焼さけのほぐし身・大葉が入っています。

 

コラボ恵方巻は予約限定で、お持ち帰り寿司を扱っている魚錠店舗にて、2024年2月3日(土)のみの販売となります。それぞれ単品でも、2種類のハーフ&ハーフでお得なコラボセットでも購入できます。学生たちの思いが込められた恵方巻を、多くの皆様に楽しんでいただけたら幸いです。

 

コラボ恵方巻販売ちらし 

 

今回、自らのレシピが商品化に結び付いた学生はもちろん、商品化に及ばなかった学生たちにとっても、レシピ考案に必死に取り組み、悩みながらも工夫を重ねていく醍醐味を体感でき、商品誕生までの話し合いや改良の流れを垣間見ることもできる素晴らしい経験となりました。学生たちの発想に真正面から向かい合ってくださった中部魚錠社員の皆様には、心より御礼申し上げます。今後、学生たちには、より美味しいものをより魅力的に消費者の皆様に届けるためには何が必要で、その実現のためにどんな勉強や自己研鑽が必要であるのか、広く深く考えられる管理栄養士を目指してほしいと願っています。